
スーベレーン400は1950年に発売され、70年の間多くのユーザーに愛され続けたロングセラーモデルです。このペリカン万年筆の最もベーシックなモデルに待望のニューカラーがラインナップ。ホワイトのパーツと表情のあるシルバーのストライプは、モノトーンながらも温かみのあるコントラストを引き出しています。


価格:
M405 万年筆 ¥38,000 +税
K405 ボールペン ¥18,000 + 税
仕様:
万年筆
ロジウムプレート14 金ペン先(EF/F/M/B)
ピストンメカニズム
ボールペン
ノック式
発売予定時期 :
2020 年 11 月
このお知らせをしてから既に1年が経過し、「今は再開されたので?」と思う方もおられたので、HPのお知らせ欄のトップに移動しました。(2021年8月16日)
フルハルターは開店当初よりお客様と可能な範囲でゆっくりとお話しし、疑問があればそれにお答えして万年筆を販売してまいりました。
春頃からそういう形を取ることが難しい状況となり、緊急事態宣言解除後もご来訪をお受けしないできました。
そろそろお受けしても大丈夫かと思っていたところ、ここへきて感染者増加が続き、ご来訪をお受けしないままでおります。
そんな経緯があり、HPでご来訪についてのお知らせをしないできましたが、この数日来訪要望のメールが多く、遅くなりましたが現状の説明をすることにいたしました。
今年後期高齢者になった私です。
テーブルの真ん中にアクリル板を置いて、ということも考えましたが、それではフルハルターらしい接客にはならないと思っています。
何時フルハルターらしいお客様のお迎えが出来るか悩ましいところです。
慎重過ぎると思われるかもしれませんが、慎重であるべきだと思っています。
私自身が解除してもよいと思え次第、HPで必ずお知らせいたしますので、時々HPを覗いて下さると有難いです。
ペリカン日本、フルハルターの在庫が無くなり次第、終了とさせていただきます。
M300 万年筆 緑縞 ¥ 45, 000 + 税
K3 00 ボールペン 〃 ¥ 28 ,000 税
D3 0 0 ペンシル 〃 ¥ 28 ,000 税
R 400 ローラー ホワイトトータス ¥ 28 ,000 税

蒔絵は漆器の表面に漆で絵柄を描き、その上に金粉、銀粉、プラチナ粉などを蒔きつけたもので、漆加飾法のなかでも最も芸術的で、その美しさは世界中に認められています。
ペリカン蒔絵万年筆「翡翠」は研出蒔絵と高蒔絵を組み合わせた研出高蒔絵の技法を駆使して描かれています。
翡翠は水辺に生息する小鳥で、美しいブルーの体と長いくちばしが特徴です。
その鮮やかな色から、ヒスイあるいは青い宝石などとも呼ばれます。
英語名はKingfisherで、魚とりの名人と名づけられた翡翠は小魚やザリガニなどを捕食します。
蒔絵万年筆「翡翠」には、二羽の美しい翡翠が燃えるような紅葉を背景にして高蒔絵で描かれ、日本の季節感あふれる色鮮やかな風情がみごとに表現されています。
日本が誇る伝統芸術「蒔絵」の最高峰の技術とドイツペリカン社のクラフトマンシップが調和した作品「翡 翠」は、2020年8月発売予定です。

蒔絵限定万年筆「翡 翠」

価格: ¥380,000 +税
作者: 中村 省三
仕様: M1000 18金ペン先(M)
ピストンメカニズム
使用ケース: 専用ケース
製作数量: 123本
国内販売予定数量: 25本
発売予定時期 : 2020年8月