今日いらしてくださったお客様から、
「ブラウンブラック、アップしていないので気に入っていないのかと…。」と言われ、慌てて確認して忘れていたことに気づいた。
当初、ペリカン社の方から「ブラウンブラック」と聞いた時は、ブラウンとブラックは合わないと思っていた私だが、それを見事に裏切ってくれた。
残念ながら、フルハルターでの販売は終了いたしましたが、画像をご覧ください。








アウロラは、イタリア統一最初の首都であるトリノに誕生し、最初の100年を迎えました。
これを祝うために、トリノ王宮のレジーナ(女王)に秘められたエレガントな佇まいのペンを創り出しました。
炎のようなギロシェエングレイビングのキャップとボディに、ブランドカラーと同じレッド・エナメルラッカー仕上げを施し、王冠をイメージしたキャップトップとリングが取り付けられています。
また、キャップトップには、限定生産数(919本)と製造番号が刻印されます。

【製品仕様】
品 番 : 856-R ( 919 本限定生産)
素 材 : レッドラッカー仕上(キャップ・ボディー)
ソリッドシルバー(グリップ・リング)
ペ ン 先 : 18K ロジウム仕上(F・M)
リザーブタンク付ピストン吸入方式
サ イ ズ : 収納時:約 130mm( 筆記時:約 158mm)
直径(最大径):約15.8mm 重量:約50g

その845は黒漆だけだったが、10月21日に「朱漆」が発売されたのでご覧ください。
カスタム845「朱漆」


845「朱漆」とカスタム漆「朱」


ペン先を並べて。



805・405 シリーズで高い支持を得るブラックストライプにその中間サイズにあたり男性にも女性にも好まれる大きさで人気の605 シリーズが新たにレギュラーラインに加わります。
スーベレーン ブラックストライプはドイツではそのカラーリングからシュトレーゼマンと呼ばれ人気も高く今回3 つのボディサイズが揃うことから更なる人気の高まりが期待されます。
グスタフ・シュトレーゼマン(Gustav Stresemann)【1878-1929】
ドイツ・ヴァイマル共和政期の政治家で1923年に首相を務めドイツの国際連盟加盟を実現するなど優れた手腕で国際的評価も高く1926年度にはノーベル平和賞を受賞しました。
ブラックジャケットにグレーストライプのパンツをトレードマークとして着用したことからこのスーツスタイルをヨーロッパでは「シュトレーゼマン」と呼ぶようになりました。

価格:
M605 万年筆 ¥42,000 +税
K605 ボールペン ¥28,000 +税
仕様:
万年筆
ロジウムプレート14金ペン先(EF/F/M/B)
ピストンメカニズム
ボールペン
ツイスト式
発売予定時期 :2019年 12月
(価格は税別 )
万年筆
M600 黒/緑縞/青縞/赤縞 ¥40,000➡ ¥42,000
M400 黒/緑縞/青縞/赤縞/ W トータス ¥35,000➡ ¥38,000
M405 黒/ 青縞/ 黒縞 ¥35,000➡ ¥38,000
M300 緑縞 ¥40,000➡ ¥45,000
ボールペン/ペンシル
K/D600 黒/緑縞/青縞/赤縞 ¥25,000➡ ¥28,000
K/D300 緑縞 ¥25,000➡ ¥28,000
ローラーボール
R600 黒/緑縞/青縞/赤縞 ¥30,000 ➡ ¥32,000
R400 黒/緑縞/青縞/赤縞/ W トータス ¥25,000➡ ¥28,000
R405 黒/ 青縞/ 黒縞 ¥25,000➡ ¥28,000