
我々の住む地球の総面積の約70%を占める海に対して、イタリアは、古代から現代に至るまで、その長い歴史の中で、深く関わり、利用し、敬意を払ってきました。
その中で主要な海の北極海(アルティコ)・インド洋(インディアーノ)に続き、地表の約1/3を占め、海の総面積の約1/2 を占める太平洋(パシフィコ) を、アウロラは、海洋シリーズの第3 作として、太平洋の広大な海の色をシンボライズさせた限定品「オチェアーノ・パシフィコ」を捧げます。
キャップとボディは、特徴的な太平洋の輝きを取り込んだアクアマリンアウロロイドで仕上げられ、シルバーのトリミングがそれを引き立てています。

【製品仕様】
素 材:アクアマリンアウロロイド
ソリッドシルバートリミング
ペン先:18K ロジウム仕上(EF・F・M・B)
リザーブタンク付ピストン吸入方式
480 本限定生産 シリアルナンバー入
サイズ:
収納時:約 130mm( 筆記時:約 158mm)
直径(最大径):約13mm
重量:約40g
2019 年8 月発売予定

ヨーロッパのブライドルは表面に白いロウ成分が噴出しているが、ウィケット&クレイグ社のイングリッシュブライドルはそれが全く見当たらない。
これは、ヨーロッパブライドルの模倣品ではなく、独自の解釈で強度と耐久性を追求した結果である。
革で一番強い銀面を生かしたフルグレイン仕様にしたのが、ウィケット&クレイグ社のイングリッシュブライドル。
北米産アンガス牛の成牛の革で、厚みは5mm以上。
カラーは、ブラック、ダークブラウン、バーガンディーにワイルドスワンズ別注色であるネイビーの4色。

私が手で触れた感じで申し上げると、とてもしっとりとしていて、オイル成分が染み込んでいる。
原皮のサンプルはございますので、必要な方はお申し付けください。


ペリカン蒔絵万年筆「五福蝙蝠」は研出蒔絵と高蒔絵を組み合わせた研出高蒔絵の技法を駆使し描かれています。
中国では「蝙蝠」の発音が、福が寄ってくるという意味の「偏福」に似ていることから、幸福の象徴とされてきました。
「蝙蝠」の文様は、五福(長寿・富貴・康寧・好徳・善終)全てを集めるという吉祥文様で、高貴な人しか身に付けられない時代もありました。
日本でも「幸盛り」や「幸守り」の当て字を以って、幸運の象徴とされていました。
蒔絵万年筆「五福蝙蝠」には、五匹の蝙蝠が螺鈿や切金などの技法を用いて,高蒔絵で描かれています。
また、幸運をもたらすといわれる四つ葉のクローバーが五本描かれています。

価格: ¥330,000 +税
作者: 石蔵慎博
仕様: M1000 18金ペン先(M)
ピストンメカニズム
使用ケース: 専用ケース
製作数量: 123本
国内販売予定数量: 25本
発売予定時期 : 2019年6月/末