限定品蒔絵万年筆「照葉」
これは2006年から2007年に発売された「唐獅子」以来5年半振りのことである。
加賀研出高蒔絵「草木兎虫文四季揃」の春夏秋冬から始まったペリカン蒔絵万年筆も今回の「照葉」が12弾17種目となる。
今回のこの作品は山崎夢舟さんが自ら描いておられる。
これまでの夢舟さんのペリカン蒔絵万年筆は60万円から90万円くらいだったが、今回は40万円(税込み42万円)と安い。
誤解しないで欲しいが、40万円の万年筆が安いと思っている訳ではない。
過去の夢舟さんの作品と比べると安いということである。
蒔絵という芸術作品の価格はそれぞれの方の好みによって価値が変わるもの。
皆さんにとって、どんな価値を感じるか、画像をご覧ください。











1.製品名 : ペリカン蒔絵万年筆 「照葉」
2.価格 : ¥400,000+税
3.仕様
・加賀研出高蒔絵
・M1000 ペン先(M)
・ピストンメカニズム
4.作者 : 山崎 夢舟
5.製作数量 : 88本 (国内販売予定 20本)
6.発売予定時期 : 平成24年9月