長原宣義さんの作品たち 番外編
前回が「長原宣義さんの作品たち」の最終回で、「黒柿」でした。
今週は番外編として、これも何時頃だったか忘れたが、95年~96年頃だったと思う。
「これ、わしが造ったけ~、ショーウインドーの中に飾りんしゃい。」といただいたのがミニチュアのテーブルとイス。
テーブルは、12.0cm×7.7cm×4.5cm
イスは、3.5cm×3.5cm×3.5cm 背中6.8cm
しばらくはショーケースの中に入れてあったが、今は自宅にあり、このミニテーブル、イスが正真正銘の長原宣義さんの最後の作品である。
では、ご覧ください。
長原さんからいただいたテーブルとイスに、弟が岐阜で店をやっていた時に飾ってあった陶器のベンチや子供を加えて
更に家や滑り台等々をくわえて
今週は番外編として、これも何時頃だったか忘れたが、95年~96年頃だったと思う。
「これ、わしが造ったけ~、ショーウインドーの中に飾りんしゃい。」といただいたのがミニチュアのテーブルとイス。
テーブルは、12.0cm×7.7cm×4.5cm
イスは、3.5cm×3.5cm×3.5cm 背中6.8cm
しばらくはショーケースの中に入れてあったが、今は自宅にあり、このミニテーブル、イスが正真正銘の長原宣義さんの最後の作品である。
では、ご覧ください。
長原さんからいただいたテーブルとイスに、弟が岐阜で店をやっていた時に飾ってあった陶器のベンチや子供を加えて
更に家や滑り台等々をくわえて
by fullhalter
| 2016-06-24 16:53
| 長原宣義さんと私