蒔絵盛器『春の舞』
先々週の『美濃里』と同じ雀を描いている。
『美濃里』は雀と稲。今回の舞は雀と竹。
では、画像をお楽しみください。




【 作者の言葉 】
鳥の中でも雀が好きで、気が付くとこれまでも幾度か雀を描いてきました。
このHPでも、前回の『美農里』(14年制作)、今回の『春の舞』(15年)、第十八回の『舞』(16年)と三回紹介できました。
雀の色目など、毎年少しずつ違うものの制作となりました。
『美農里』は販売済みですが、『春の舞』と『舞』は販売可能です。
【 作者の言葉 】
鳥の中でも雀が好きで、気が付くとこれまでも幾度か雀を描いてきました。
このHPでも、前回の『美農里』(14年制作)、今回の『春の舞』(15年)、第十八回の『舞』(16年)と三回紹介できました。
雀の色目など、毎年少しずつ違うものの制作となりました。
『美農里』は販売済みですが、『春の舞』と『舞』は販売可能です。
限定品 スーベレーン40周年.. |
at 2022-11-14 16:20 |
蒔絵限定万年筆「鳳凰」 |
at 2022-11-02 08:50 |
ペリカン筆記具価格改定 |
at 2022-09-28 09:00 |
ステンドグラスのロゴ |
at 2022-09-07 10:04 |
WILDSWANS 製品の価.. |
at 2022-08-06 09:37 |
ファン申請![]() |
||