趣味の文具箱 vol.1
『趣味の文具箱 vol.1』発売について
枻(えい)出版社からのムック『趣味の文具箱 vol.1』が発売された。
既にお客様からいい反響が多く寄せられている。
このムックはこれまでのムックや雑誌の特集とは趣を異にしているところが多くあり、面白いと思う。
では、内容を少々。
書くことをもの凄く楽しんでいる方の「至福」のぺージ
ペリカンに詳しい方が大変な苦労を重ねられて描かれた100系と400系の自筆の絵
店にもコピーを飾ってあるのだが、凄い、味があります。
この方はとても穏やかな紳士で、お会いした後は自然に微笑んでしまう様な方である。
(注) 実際の本とは向きが違っているものもあります。
モンブランの名品、万年筆の代名詞とも言えるNo.149の年代別8種写真とその仕様。こんな写真は過去にはない。
16ページにわたる各社、各色のインク。編集部で実際に書いたものが掲載されている。
「熟成」と「混合」と題するインクの極み
枻(えい)出版社からのムック『趣味の文具箱 vol.1』が発売された。
既にお客様からいい反響が多く寄せられている。
このムックはこれまでのムックや雑誌の特集とは趣を異にしているところが多くあり、面白いと思う。
では、内容を少々。
書くことをもの凄く楽しんでいる方の「至福」のぺージ
ペリカンに詳しい方が大変な苦労を重ねられて描かれた100系と400系の自筆の絵
店にもコピーを飾ってあるのだが、凄い、味があります。
この方はとても穏やかな紳士で、お会いした後は自然に微笑んでしまう様な方である。
(注) 実際の本とは向きが違っているものもあります。
モンブランの名品、万年筆の代名詞とも言えるNo.149の年代別8種写真とその仕様。こんな写真は過去にはない。
16ページにわたる各社、各色のインク。編集部で実際に書いたものが掲載されている。
「熟成」と「混合」と題するインクの極み
by fullhalter
| 2004-07-23 11:38
| ムック本紹介