手賀沼に棲む水鳥たち 3
今週はその3で、この中では家から一番近い手賀沼公園に9羽で棲んでいる。
他の家族よりヒナも大きい。
7月23日

8月13日

8月27日

残念だったのは、親が飛び方を教えていた時に撮ったつもりだったのだが、
それが見つからなかった。
これまでは沼の我孫子側だったが、柏側にも白鳥が。



これで我孫子側に棲んでいる三家族と柏側の家族の全ての紹介が終わった。
不思議に思うのは、9羽の家族はいつも一緒。
6羽の家族は、一時父親が離れていたが、今は一緒。
4羽の家族は、いつも親と子が離れて暮らしている。
何故なのだろうか?
人数の関係なのか、親の思い、個性の違いなのか…。